MENU

社員インタビュー

INTERVIEW

SHINSUKE NAKAMURA
「黒澤組さんで良かった」
その言葉を頂けることがやりがいの1つ
  • 建築部
施工管理
中村 信介
入 社/2012年4月
職 種/建築部・施工管理
出身地/長野県
出身大学/日本大学・理工学部

家族の紹介で知った黒澤組

元々、建設業(建築)全般的に興味があり、建物造りに携わる仕事がしたいと思って仕事を探していました。そんな中、家族からの紹介で黒澤組を知ったのですが、給与と待遇面、そして社長と話してみた雰囲気に心惹かれ、黒澤組で働かせていただくことを決めました。

実際に入社してからのギャップでいくと、思っていた以上に風通しがいい会社だなと感じたことを今でも覚えています。

 

 

 

 

大手ゼネコンとのプロジェクトで大きく成長できた

大手ゼネコンと地元の建設会社数社での、大きなプロジェクトに参画させていただく経験をしました。そのプロジェクトを通して、安全面での指導や仕事の進め方、仕事に対する姿勢の部分でも多くの学びがありました。最も記憶に残っているプロジェクトです。

会社から任せていただいて経験することができたのですが、自分を大きく成長させてくれる機会だったと思います。今はこの経験を会社にどう還元していくかをしっかりと考えて、目の前の現場に取り組んでいます。

 

 

 

 

お客様からの感謝を直接頂ける

新しい技術を取得したり、何もないところに新しいものを作ったりとこの仕事の面白みはたくさんありますが、1番のやりがいはお客様からの感謝を直接いただけることです。
どんなに大変な仕事でも、最終的には「ありがとう」「黒澤組さんで良かった」等の言葉をいただけます。その他にも自分の考えで現場を進めていけること、建物造りの面白さなど、楽しみながら仕事に取り組むことができています。

 

 

 

学生の皆さんへのメッセージ

どんな仕事でも大切なこと

私は仕事をする上で心がけていることが3つあります。「1.お客さんの気持ちになること 」「2.感謝の気持ちを持つこと 」「3.何事も楽しむこと」です。これは建築業だけではなく、仕事をする中でどれも大切なことだと思います。

皆さんも感謝の心を忘れず楽しみながら就職活動を頑張ってほしいと思います!