MENU

職種紹介

JOB
INTRODUCTION

写真

黒澤組には様々な職種で働く社員がいます。
どのような職種があるかご紹介します。

施工管理(土木・建築)

<仕事内容>

施工管理とは、建築工事や土木工事などの工事現場において、工事を予定どおりに進めるために現場の安全管理から工事の進捗管理、品質管理まで様々な業務を行います。まずは先輩社員とペアになり、現場に就くところからスタートします。

写真

建築設計

<仕事内容>

施主様(お客様)の希望を伺いながら、建物の設計をする職種です。まずは先輩社員とペアになり、指示を受けながら図面を作成するところからスタートします。

写真

施工事務

<仕事内容>

土木・建築の各工事現場で、施工管理等、工事にかかる書類を作成するところからスタートします。まずは先輩社員とペアになり、どんな書類を作るのか知るところからスタートします。

写真

技能者

<仕事内容>

工事現場に出て重機を運転したり、直に作業をしたりすることが主になってきます。道路や河川、ダムのほかに、ガス・水道・電気・通信設備工事などの公共関連の工事も行います。

写真

営業

<仕事内容>

民間・公共のお客様から工事を受注するための資料・見積書作成、並びに受注した工事の契約関係の書類作成をします。同時にお客様、現場担当者との橋渡し役として、工事の初めから終わりまで関わっていきます。会社の「窓口・顔」として様々な方とやり取りを行います。

写真

総務

<仕事内容>

社員の勤怠の取りまとめや、経理関係、諸手続きなど、会社の運営に関わる事務の仕事をしています。また、本社に来た電話やお客様とのやりとりも担当しているため、営業と同じく会社の「窓口・顔」として、迅速丁寧な応対を行います。

写真

人材育成推進室

<仕事内容>

新卒・中途採用や、社員の育成に関する業務を行っています。インターンや職場体験の対応、社内研修の実施、資格試験の申込、新入社員への定期フォロー面談の実施等、様々な業務を担当しています。また、広報としてHPやInstagramの更新のほか、企業説明会への参加、社内報・社外報の作成も業務のひとつです。

写真